女性パーソナルトレーナーの活躍と人気の理由【具体例も紹介】

女性パーソナルトレーナーの活躍と人気の理由【具体例も紹介】

昨今、パーソナルトレーナーが増えてきていますが、「女性パーソナルトレーナーは稼げてる?、どんな仕事内容?、将来性はどうなの?、どうやってなるの?」などの疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。

パーソナルトレーナーの仕事に興味がある、パーソナルトレーナーになりたい女性であれば、気になるテーマだと思います。

そこで今回は、以下の内容について説明していきます。

  • 女性のパーソナルトレーナーは稼げるのか?
  • パーソナルトレーナーはどんな仕事をするのか?
  • どんなキャリアがあるのか?
  • どうやったらパーソナルトレーナーになれるのか?

私は、渋谷のパーソナルトレーニングジム「Shibuya Fitness Sharez」を運営しており、色々なパーソナルトレーナーの方々に関わってきました。

今回は、それらの経験から得た情報を元に、解説していきたいと思います。

女性のパーソナルトレーナーってどれくらい稼いでいるの?

女性のパーソナルトレーナーってどれくらい稼いでいるの?

職業を選択する際に、誰でも気になることだと思います。

有名な女性パーソナルトレーナーと言えば、クロスフィットトレーナーのAYAさん、美尻トレーナーの岡部友さんです。お2人の知名度は女性パーソナルトレーナーのトップ層と言って間違いないでしょう。

お2人の場合は、「ジム経営、トレーナー、メディア出演、出版、イベント出演、セミナー、イベント開催、商品プロデュース、モデル」など、トレーナー業以外にも多岐に渡って事業を行なっているので、年収でいうと数千万レベルだと思います。

一般の女性パーソナルトレーナーはどれくらい稼いでいるのか?

数社のパーソナルトレーニングジムの採用情報によると、スタート時は月収20-25万円と、他の職業とあまり変わらない水準です。

しかし、パーソナルトレーナーの場合、固定給に加えて、インセンティブがある場合が多いです。インセンティブ制とは、セッション数や継続顧客数、紹介顧客数によってプラスαの給与が支払われる事です。

また、給与に男女差はないので、女性でも、頑張れば頑張るだけ給与として反映され、一般女性の平均給与より稼ぐことも十分可能です。

人気のフリーランスパーソナルトレーナーになれば、さらに稼げるフィールドがあります。

女性パーソナルトレーナーが人気の理由

女性パーソナルトレーナーが人気の理由

女性パーソナルトレーナーの人気が高まっている理由について紹介していきます。

AYAさん、岡部友さんをはじめ、女性パーソナルトレーナーが注目されているのは、以下が考えられますよね。

  • 見た目、スタイルが多くの人の憧れになっている
  • ただ細いだけでなく、健康的なイメージがある
  • 考え方や発言が刺さっている、共感されている
他にも、女性パーソナルトレーナーの強みとして、以下のものが挙げられます。

女性にしか理解できない悩みがある

ダイエットやボディメイクにおいて、ホルモンバランス、生理周期、体調などは非常に大きな影響があります。

これらの問題は男性パーソナルトレーナーも知識として学ぶ事はできても、体感できないので、女性パーソナルトレーナーの方が適切なアドバイスや共感ができます。

女性のお客様が、異性の目を気にせずトレーニングできる

女性のお客様の中には体型にコンプレックスを抱えていたり、心理的な理由で異性の目線を気にする方もいらっしゃいます。

そういった方にとって、同性のパーソナルトレーナーがサポートしてくれる事は安心に繋がります。

女性のお客様にとって、憧れの存在が近くにいるとモチベーションアップになる

女性パーソナルトレーナーの体型が、お客様にとって理想の体型をしていれば、その方に指導してもらえる事で信頼でき、毎回憧れの存在が近くにいるので、モチベーションアップに繋がります。

美容や健康に対する引き出しが多い

男性パーソナルトレーナーよりも、女性パーソナルトレーナーの方が美容や健康に対する意識が高いので、女性のお客様に対して、トレーニング以外でも有益な情報を提供する事ができます。

女性パーソナルトレーナーの方がモチベーションアップになる男性のお客様もいる

男性のお客様で、ハードなトレーニングが苦手だったり、マッチョな男性が苦手な方もいらっしゃいます。そういった方は女性パーソナルトレーナーの方が安心感があり、気負いなくトレーニングを受ける事ができます。

パーソナルトレーニングを受けたい人は増えているので、女性パーソナルトレーナーのニーズは益々増えていくのではないでしょうか。

パーソナルトレーナーの仕事内容

パーソナルトレーナーの仕事内容について紹介していきます。

メインは「トレーニング指導、食事指導のお仕事」で、約70%くらいを占めます。その他は、「スケジュール管理(予約管理)、清掃、洗濯、マシンメンテナンス、在庫管理、受付業務、レジ業務」などで、それらが30%くらいを占めます。

マネジメントする立場になると、トレーニング指導、食事指導などの直接お客様に関わる仕事の割合が減り、「人材採用、人材教育、店舗開発、商品開発、新規事業」などが加わってきます。

また、フリーランスのパーソナルトレーナーですと、トレーニング指導、食事指導、スケジュール管理の割合が多くなり、集客活動が加わります。

女性パーソナルトレーナーのキャリアは?

女性パーソナルトレーナーのキャリアは?

女性のパーソナルトレーナーは、主に以下のキャリアがあります。

  • パーソナルトレーナー社員 → フリーランス
  • アルバイトスタッフ → パーソナルトレーナー社員
  • アルバイトスタッフ → アルバイトスタッフ+フリーランス
  • アルバイトスタッフ → パーソナルトレーナー社員 → フリーランス
上記の中で「パーソナルトレナー社員→フリーランス」のパターンが最も多いですね。

女性のパーソナルトレーナーはまだ母数が少なく、パーソナルトレーニングジムを経営している方は少ないです。

キャリアの具体例

弊社で活動していた女性パーソナルトレーナーの、具体的キャリアを紹介していきます。

Aさん

フィットネスクラブでアルバイトスタッフとして勤務、そのフィットネスクラブでフリーランスのパーソナルトレーナーとして活動開始、活動拠点を増やし、口コミ紹介を中心に集客し、セッション価格も徐々に上げていきました。

Bさん

女性専門パーソナルトレーニングジムに社員として入社し、その後フリーランスのパーソナルトレーナーとして活動開始。レンタルジム、パーソナルトレーニングジムと契約し、活動。Webサイト、SNS、口コミ紹介で集客しています。

Cさん

女性専門パーソナルトレーニングジムに社員として入社、次にパーソナルトレーニングジムに転職し、その後、フリーランスのパーソナルトレーナーに。パーソナルトレーニングジムと出張でサービス提供しています。集客は主に口コミで行なっています。

Dさん

フィットネスクラブにアルバイトスタッフとして入社し、その後別のフィットネスクラブに社員として入社。現在はパーソナルトレーニングジムで社員として勤務しています。

弊社で働いていた方の多くが現在はフリーランスとして活動していますが、元々はアルバイトや社員としてフィットネスクラブやパーソナルトレーニングジムで働いていた方が多いです。

パーソナルトレーナーになるにはどんな手段があるの?

パーソナルトレーナーになるには、以下の4つの方法があります。

  • 専門学校で学ぶ
  • 体育大学で学ぶ
  • パーソナルトレーナー養成スクールで学ぶ
  • 独学で学ぶ

この中でもパーソナルトレーナー養成スクールをおすすめしているのですが、これらに関しては、以下の記事にまとめてみました。
パーソナルトレーナーになるには育成スクールが最適?【人気スクールを紹介】

まとめ

女性パーソナルトレーナーにはすごいポテンシャルがあります。

現状では、パーソナルトレーニングを受けている方が多いですが、これからは、パーソナルトレーニングを受けて、身体も心も変われたことをいろんな方に伝えたいと、パーソナルトレーナーになる方が増えると思います。

フィットネス、パーソナルトレーナーに興味がある方は、ぜひパーソナルトレーナーの仕事にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

パーソナルトレーナーのなり方や、養成スクールについてなど、質問疑問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。